バンコクのWat(お寺)での撮影
2023/11/26
今回あるプロジェクトの関係でバンコクへいきました。
主な目的は打ち合せと撮影とスクール。
撮影について少しだけ。
「タイっぽさ」が伝たわる場所を求めて、バンコクのお寺をいろいろと周った中でいくつか撮影をしました。
タイにはかなりの数のお寺があり、大都会バンコクでも歩けばお寺といったかんじ。
それだけ仏教が信仰されていることがわかります。
そして、どのお寺も基本的にはきらびやかなのが特徴。圧巻です。
お寺のパワーを感じながら、猛暑の中1日中の撮影×2日間。
わたしはただただいつものように施術をしただけですが、岩盤浴のような石の上に寝ているモデルさん、撮影部隊は動くからさらに暑い、そのほかメイクやコンディショニングでついてくれているメンバーも、自分の役割以上のことをいろいろとやってくれてとても感謝でいっぱいの撮影になりました。そしてやっぱりディレクションによって映像をつくるのだなと思いました。
こちらも情報解禁と同じくして公開されると思いますのでお楽しみに!!
主な目的は打ち合せと撮影とスクール。
撮影について少しだけ。
「タイっぽさ」が伝たわる場所を求めて、バンコクのお寺をいろいろと周った中でいくつか撮影をしました。
タイにはかなりの数のお寺があり、大都会バンコクでも歩けばお寺といったかんじ。
それだけ仏教が信仰されていることがわかります。
そして、どのお寺も基本的にはきらびやかなのが特徴。圧巻です。
お寺のパワーを感じながら、猛暑の中1日中の撮影×2日間。
わたしはただただいつものように施術をしただけですが、岩盤浴のような石の上に寝ているモデルさん、撮影部隊は動くからさらに暑い、そのほかメイクやコンディショニングでついてくれているメンバーも、自分の役割以上のことをいろいろとやってくれてとても感謝でいっぱいの撮影になりました。そしてやっぱりディレクションによって映像をつくるのだなと思いました。
こちらも情報解禁と同じくして公開されると思いますのでお楽しみに!!

広ーいお寺を発見し日没まで撮影

撮影は敏腕カメラマンたかちゃん

夜は暁の寺「ワットアルン」を独り占めできる船着き場で